Skip to content
Menu

輸入ビジネス勉強会の様子 in 東京 2014年08月23日

輸入ビジネス勉強会、無事終了しました。参加いただいた皆さま、おつかれさまでした。

今回の参加者は、皆さん輸入ビジネスの未経験者だったので、事前にアンケートをもらってお話しする内容を決めていきました。

なんと今回は、フランスから帰国中に勉強会に参加してくれた方もいて、海外に住みながらでもできる輸入(輸出?)ビジネスの仕組みをお話ししました。

事前アンケートで、「何を質問したらいいかがわからない」という意見も多かったので、体験談や実践者の声が参考になるかと思い、輸入ビジネスで結果を出している講師を2名呼びました。

勉強会では、どんなお話にも対応できるよう事前に準備をしていきます。

輸入ビジネスでも様々なビジネスモデルのノウハウや、輸入ビジネス以外のことでもお話できます。

ですが、実際は私たちが提案する内容よりも、参加者のみんなと対話する中で、話す内容の流れをつくっていきたいと思っています。

そのため、台本には無いお話もしていきますし、参加者の話を元に、本当に聞きたいことをお伝えすることを心掛けています。

無在庫販売BUYMAのプチセミナーも開催

輸入ビジネス勉強会今回は「バイマのことを知りたい」ということで、IBCの講師でもある諏訪さんに「仕入れプチセミナー」をしてもらいました。

初心者でも簡単に仕入れ先を探す方法や、偽物をつかまされないように、危ないサイトの見分け方など、実際の例を出しながら解説しました。

ちょっとポイントをおさえておけば、偽物を買ってしまうリスクを激減させることができます。

本人の体験や事例を元に、詳しく解説してもらいました。

今からでもバイマを始めていただけるよう、ゼロからのスタートを前提にお話ししたので、よりイメージもしやすかったのではないでしょうか。

価格設定のデモンストレーション

輸入ビジネス勉強会また、「商品価格のつけ方がわからない」、「関税はどうするの?」という声があったので、もうひとりの講師「ゆとり世代」のHさんに、実際に価格設定をその場で行ってもらいました。

単価100ドルの商品に対して、どういった諸経費を加え、利益を乗せ、最終的にいくらで売ればいいのか?

使った時間はわずか30秒です。Hさんは今年からバイマをはじめて、売上100万円を超えるようになりました。

そんな経験者の実演だったので、ぜひ参考にしてご自身に落とし込んでいただきたいと思っています。

今回の勉強会でも、事前にお持ちいただくものとして「名刺」を挙げました。

手作りのものでも、メモに手書きでもいいので、名刺のご用意をお願いしています。

IBCの勉強会は仲間と出会える場所

輸入ビジネス勉強会IBCの勉強会に来ていただくと仲間ができます。勉強会に来てくれる方は、皆さん本当に人が良く、私たちも毎回 楽しい時間を過ごしています。

インターネットを使った孤独になりがちな作業だからこそ、こうした顔を合わせる場で人とつながってほしい思っています。

今回もまた勉強会後に、「○○さんとメールしました~」、「Facebookでつながってまーす!」とご報告をいただきました。

ああ~、勉強会を開催して良かったな~と思いました。

勉強会の後は、恒例の懇親会です

いつも利用させてもらっている銀座の和懐石のお店です。

料理も美味しくて、スタッフの対応も素晴らしくて、完全個室なので、思う存分お話しができます。

勉強会では話しきれなかったことや、さらに突っ込んだ詳しい内容、個人的なビジネスの相談まで、3名の講師をフル活用してもらいました。

お酒が入る場でもありますので、ビジネス以外の話にも花が咲き、あちこちですっかり仲良しさんになっていましたね。

勉強会に参加される方は、ぜひこの懇親会まで参加していただきたいと思います。

あっという間の一日でしたが、おつかれさまでした!

公式メルマガ IBC通信

自身の体験やサポート活動の事例を元に、どこにも出していない生の情報を書いています。

記事にはできない裏話や最新情報、読者限定のお得な特典もあるので、このような方におすすめです。

自分で収入をつくる方法を知りたい
様々なノウハウや手法を知りたい
ビジネスを本業にして安定させたい

メルマガは無料で読めます。不要になればいつでも簡単に解除できます。

富山(Tomiyama)
富山(Tomiyama)