今回は暑い夏の熱を輸入ビジネスに注入する、セミナー形式の夏期講習です。実際の作業画面と資料を使いながら、参加者の皆さんと共に輸入ビジネスの勉強をしました。
みんな真剣に聞いてくれたので、私たちもいつものおちゃらけを抑え、いつもにも増して真剣に話をしました。(若干ユルめなところもありましたが・・・)
3人の講師が輸入ビジネスのすべてを語ります。ところどころワークショップを取り入れて、実際に体験をしてもらおうというコンセプトです。
第一部 売れる商品の探し方
商品リサーチの実演ということで、実際のパソコンでの作業画面を映し利益の取れる商品を探していきました。
ヤラセだと思われるのはイヤだ! ということで、参加者の方から商品ジャンルを挙げてもらい、その中から商品を見つけるという制限時間つきのリサーチでした。
その結果・・・
残念ながらいい利益の取れる商品は見つかりませんでした。
解説しながらだったので、時間が足りなかったということもありますが、尾崎でも「そういうこともあるんだ」ということがわかっていただけたでしょうか。
もちろん、ただ見つからないでは終わりませんよ。後日、利益の取れる商品をメールで送ることになりました。
第二部 無在庫販売でリスクをおさえるBUYMA(バイマ)販売
ebayで仕入れてヤフオクで売る形の次のステップとして、無在庫販売ができるサイト「BUYMA」についてお話ししました。
商品・仕入れ先探しの2つを軸として、どうやってライバルと差別化を図るのか? という内容で構成しました。
バイマを知らない人もいたので、なかなかイメージできない部分があったかもしれませんね。
でも、赤字や売れ残りのリスクを取り除いた、やりやすい販売方法だと思うので、ぜひトライしてみていただきたいと思っています。
今回の夏季講習では、せっかくなのでグループを作りました。各グループに経験者&ゲストにリーダーとして入ってもらい、あとはクジ引きで席決め。
グループごとに各テーマについて話し合いをしてもらい、発表してもらいました。
一番良い回答をくれたグループには、これまでバイマで月間100万円以上売れたアイテムを3つ教える特典です。
グループ1:商品を一番買ってくれるのは?
このグループは人数が少なかったため、正解すればOKということにしました。
あなたの商品を一番高い確率で買ってくれるのはどんな人か? というテーマで議論していました。
ターゲットを把握することができるのかがポイントになります。一度だけ使える「尾崎チャンス!」を使いましたが、結局、自力で答えてましたね。
みごと正解!おめでとう!!
グループ2:無在庫販売のメリット・デメリット
ヤフオク販売をしたことがある方はわかると思うのですが、どうしても先に仕入れが必要だと、赤字というストレスはつきまといます。
無在庫販売では、そういう赤字や売れ残りのリスクを軽減することができますが、それでもデメリットもあるということをテーマにしました。
各自メリットやデメリットをあげ、対策や解決法なども話し合いました。
グループ3:あなたのショップのウリって何?
バイマでの販売は、ネットショップに近いものがあります。商品を並べ、自分のページへ来てもらわなければなりません。
もちろんライバルがいる市場です。
そのためにはあなたのウリ、自分のところで買ってもらう理由が必要になりますね。
価格以外で買われる要素を増やすため、ベネフィットを意識しえもらいました。
グループ4:見えないところでの差別化とは?
このグループには私たちが招いたあのゲストがいたので、少々難しいテーマを出しました。
商品数や何を売っているか、構成や戦略までも、サイトを見ればある程度見えてきます。
しかし、見えないところで差別化をすることにより、あなたとお客さんという、お店を超えたつながり、信頼関係を構築することができます。
さすがのゲストでしたね。しっかり質問の意図を見切り、皆でとても良い回答を探し当てていました。
第三部 輸入ビジネスの分析と検証
今回は特別ゲストとして、輸入ビジネスのセミナーを多数手掛ける敏腕講師に登場してもらいました。
パワーポイントでの資料を使い、輸入ビジネスでのスタイルと特徴をグループ化し、それぞれに向いている商材まで、とてもわかりやすく話してくれました。
自分に置き換えてみることで、今後どのように作業を進めていけばいいのかがイメージできたはずです。
実際の作業を見て、マネて、自分のものにしてくださいね。
夏期講習のまとめ
夏季講習終了!おつかれさまでした。
今回の夏季講習、セミナー形式を組み込みながら、ワークショップで実際に体験もしてもらうという、我々にも新しい試みでしたが、参加者の皆さまのご協力もあり、やりとげられました。
皆で勉強をして、話をすると理解度も深まりますし、やる気も出ますね!
これから1年の後半戦です。ラストスパートがかけられるように今のうちにしっかり準備をしておいてください。
懇親会は仲間ができる場所
ということで、夏季講習の後は、IBC恒例の懇親会です。
さあ懇親会突入!だったのですが、富山が道を間違えてしまい、ムダに会場の周りを一周してしまいました・・・。
ごまかそうとしてすみませんでした。
懇親会では、ビジネスの話よりも、プライベートなどの色んな話がワイワイ飛び交っていましたね。
懇親会はおもしろく楽しいのが一番です!
そんな中でビジネスの話も混ざってくるので、仲間を作るにはとてもいい環境だと思います。
よく言われるのですが、IBCのイベントは楽しい人ばかりたくさん集まっています。
私たちも楽しいのが好きですから、似た者同士が集まるのでしょうかね。これからもいろんな企画やっていくので、ぜひ参加してくださいね。
ご新規様も、リピーターも大歓迎です。