Skip to content
Menu

副業でバイマを始めて理想の収入のカタチを手に入れた介護士さん【インタビュー】

副業からビジネスを始めて、いずれは会社から独立したい。

多くの人たちにそういう願望があると思います。

会社を辞め、退路を断ち、本気でビジネスに取り組む方法もありますが、生活や家族のことを考えると、普通はなかなかそれを選ぶことはできませんよね?

ですが世の中、何が起きるかわからないもの。

今回、お話を伺った下平さんは、副業にチャレンジを始めた2ヶ月後、勤めていた会社がまさかの倒産

  • 安定的な本業の収入を断たれた後、どうやってピンチを脱したのか?
  • その結果、現在はどういう環境が構築されたのか?

きっと、あなたにとって刺激になるお話がここにはあるはずです。

サラリーマンが副業を始めることになったワケ

 ――まず、副業としてビジネスを始めたキッカケを教えてください。

会社の給料がまったく上がらなかったんですよね。

大学を卒業して、2回ほど転職をし、知人の会社で働くことになったのですが、どれだけがんばって契約を取ってきても、評価されませんでした

なので、お給料+α が欲しいという感じで、副業でアフィリエイトをスタートすることに。

 ――実際にやってみた印象はどうでしたか?

始めて2ヶ月ぐらいは鳴かず飛ばずの状態だったのですが、空いた時間を使って、コツコツと取り組んだら、少しずつ報酬が入るようになりました。

それでも、月に2~3万円程度のお小遣いくらいでしたね。

副業を始めてから起こったまさかの出来事とは?

最初のうちはコツコツと取り組んでいた下平さん。

忙しい時間をやりくりしながら、副業という形で、日々の作業にも慣れてきました。

そして少しずつお給料+α が得られ始めたころ、事件は起こったのだそうです。

朝、会社に出勤したら、いつもと様子が違うんですよね。

なんか、ビシっとスーツを着た人が何人かいて、帳簿やパソコンをチェックしてたんです。

事務員に「何かあったの?」って聞いたら、「今日で会社潰れるらしいです」って・・・。

その言葉を聞いた時は愕然としましたね。

「その月の給料は遅れる可能性が高い、満額支払われるかも定かではない」とのこと。

会社の倒産によって失ったもの

あまり胸を張れることでもないのですが、実は当時、消費者金融の借金もあったんです。

「カードの支払いや生活費を、どうやって工面したらいいんだろうか」とか、いろんなことを考えてしまって・・・。

幸いなことに、その月のお給料はいつも通り満額が振り込まれていて、失業保険も翌月から給付が可能になるというカタチで、どうにか一命は取りとめました。

ただ、お給料+αという、欲しかった環境が完全になくなってしまったんですよね。

なぜ、バイマだったのか?

 ――大変な経験です。その後は、どういう経緯でバイマを始めたのですか?

その時に、初めてバイマを知りました。

在庫を持たなくても良い、注文が入ってからの買い付けで始められる物販があると。

手元には、残り利用枠の乏しいクレジットカードが1枚しかなかったのですが、初期費用を必要としない物販というビジネスモデルに魅力を感じ、チャレンジを決意しました。

まったくのゼロからバイマをスタート

 ――バイマを始めた初期の頃は、どんな風に取り組んだんですか?

仕事も無くなったので、もう後がない状態でしたからね。

2ヶ月間で成果が出なければ就職活動をおこなうと決めて、1日のほとんどを作業の時間に費やしました。

大袈裟ではなく、会社に通ってるつもりで、1日8~10時間は作業をしていたと思います。

  • どんなアイテムが売れているのか?
  • それはなぜ、売れているのか?
  • どうやればライバルより高く売れるか?
  • どこで仕入れをすれば一番安くなるか?
  • 他に安く仕入れる方法はないのか?

調べる時間と手を動かす時間を分けて、やることを決めた上で作業分担をしていきました。

午前中は何も考えずに出品作業を淡々とこなし、お昼から夕方にかけて商品リサーチをおこない、夜はまた出品作業をする。

そんなサイクルで取り組んでいました。

バイマで手ごたえを掴んだキッカケとは?

 ――後が無い状態で、よくそこまで冷静になれましたね。

いえ、冷静ではなかったです。(笑)

じっとしてると、余計なことを考えてパニックになってしまいそうだったので、とにかく何かに集中していないとダメな状況でした。

「とにかく目の前の作業に集中しよう!」って、強引に思い込んでいた日々です。

少しずつ自分のビジネスが動いていく実感

 ――その結果、注文が入るようになったのはいつ頃からでしたか?

始めて3週間ぐらいだったと記憶しています。

初めての注文が入って、それがたまたま同じ人が2個の商品を買ってくれたんです。

それで「これはイケる!」ってなって、さらに作業に取り組む時間が増えていきました。

思うように進められないジレンマ

ただ当時は、クレジットカードの枠が乏しかったので大変だったんです。

デビットカードを作って、売上金をすぐ仕入れに回したり、クレジットカード会社に電話をして、繰り上げ支払いの仕方を聞いたり・・・。

注文が入っているのに、カードの枠が無くて、本当にいろいろなことを考えさせられた日々でした。

副業で始めたバイマで独立が見えてきた

 ――ずいぶんと厳しい状態で副業をされていたんですね。

後がなかったですからね。やるしかなかったというのが本音です。

でも、本当に思いましたよ。「必死になったら何でもできる」って。

結果、2ヶ月後に利益を計算したら、1ヶ月22万円になっていたんです。会社のお給料とほぼ同額でした。

それで、「バイマを続けて行こう!」っていう決心がつきました。

しかし、独立を目の前にしてまた事件が起こる

 ――現在は、バイマ一本でお仕事をされているんですか?

いえ、どうにかこうにか、月に30万円程度が平均で稼げるようになった時に、同居していた母親から「外に働きに出ろ!」って言われちゃったんですよね。(汗)

「30歳過ぎた男が仕事もしないで、部屋でパソコンなんかカタカタやってんじゃない!」って。

いろいろと説明をしたのですが、アナログ人間の母には理解ができなかったみたいで・・・。

新しく始めた仕事

家を出る選択肢もあったのですが、母親を独りにさせるのも良くないと思って、週に2~3日、介護施設の夜勤で働くことになりました。

これからの時代、介護は絶対に必要になってくるし、資格も取れますからね。

バイマの作業にもある程度、慣れてきて、だいぶコツも掴めて、作業時間もこれまでの半分ぐらいでできるようになっていたので、このダブルワークはそこまで苦ではありませんでした。

介護士とバイマのダブルワークで安定した収入

 ――差し支えない程度で良いので、現在の収益なども教えていただけますか?

現在の収入は、良い時で月に70万円程度、良くない時で月に25万円ぐらいですね。

年間を通すと、月平均40~50万円+ 介護のお給料13~15万円という感じです。

昨年末に1回だけ、大台の利益100万円も達成しました。

夜勤中、とくにトラブルとかがなければ、問い合わせの対応などはタブレットでできるので、上手に工夫をするようにしています。

そういえば、介護の仕事を始めたことで、新しくクレジットカードを作れるようになったんです。バイマで個人事業の申請をしたことでも、信用が得られたのかもしれませんが。

これは大きかったです。カードの利用枠の問題で買い付けができない、なんてことも現在はなくなりましたから。

バイマで何を売って利益を上げているのか?

 ――では、言える範囲で結構なのですが、どんなアイテム取り扱っているのか?お話していただけますか?

普通ですよ。誰にでも扱えるモノで、簡単に買い付けできるアイテムがほとんどです。

スニーカーとか、Tシャツとか、パーカー系はよく売れていますね。

バイマの人気ブランドランキングには、あまりこだわっていません。

ランキングに掲載されていないブランドでも、普通に売れるモノが多々あるので、ライバルがあまりいない商品を多く取り扱うようにしていますね。

少しずつ自分のスタイルを構築

 ――売上を伸ばすコツのようなモノはありますか?

そうですね、バイマは基本、無在庫でスタートできるビジネスですが、ある程度、利益が得られるようになってからは、積極的に在庫を確保するようにしました。

注文が入ってからの買い付けだと、お客さんにお届けするまでけっこうな時間がかかるんですよね。

在庫を持っていれば「スピード配送」のタグも付けられるし、翌日には購入者の手元へお届けができるので、多少、値段が高くても選んでもらえる可能性が高くなります。

あえて在庫を持つことのメリット

 ――でも、在庫を持つって怖いんじゃないですか?

たしかに、初期に在庫リスクを抱えるのは不安ですし、赤字や売れ残りの怖さも感じますが、得られた利益を使って、在庫を確保しているので、そこまでのリスクは感じていません。

その怖さを超えてから、在庫を持つことへのためらいがなくなりました。

実際、取引の幅が広がりますし、多少、価格が高くても買ってくれるので、利益を伸ばすことにつながっています。

自分の理想の環境が手に入った

 ――お話を伺っていて気付いたのですが、現在は当初の目的だった環境が手に入った、ということになりますよね?

そうですね。当初考えていた環境とは比率が逆(副業の方が収入が多い)ですが、叶っちゃってますね。

・・・今、気付きました。(笑)

ダブルワークなので安心感は全然違いますし、社会との関わりも保てていて、現在は僕にとって理想の環境かもしれませんね。

自分で選んで、自分で決めた「働き方改革」

もちろん、介護は人のお世話をするお仕事なので楽ではないですが、人の役に立っているということを自覚できるので、やりがいを感じます。

それに、介護職はお給料が安いって問題になっていますが、自分にはあまりその辺りが苦になっていませんから。

「外で働け!」って言ってくれた母には、今では感謝しています。

正直、当時は「うっさいなあ」って思っていましたが。(笑)

副業でも本業でもない「兼業」というカタチ

 ――そういう自分の理想の環境をつくることができた要因には、何があると思いますか?

そうですね。ありきたりですが、一生懸命になることでしょうか。

僕の場合は、自分では思いもしなかったカタチで退路が断たれてしまったので、必死になるしかありませんでした。

今、振り返っても人生で一番、努力した時間だと言えます。

そして、できれば1人にならないことも大事だと思います。

愚痴や悩みを聞いてもらえる大切さ

僕は会社が潰れた時、幸運にも相談する相手がいました。

その人がメンタル面のケアや、ビジネスに打ち込む上で必要なこと、いろいろとアドバイスしてくれたんです。

時に電話をくれて、「サボってないか!?」って進捗確認をしてくれたり。

1人で作業をしていると、時にどうしようもなく不安になったり、何をしても気分が乗らない時ってあるんですよね。

自分1人じゃない環境のおかげで、続けられていると言っても過言ではありません。

今後の展望や目標について

 ――本当に大変だった時期を乗り越えて、現在があると思うのですが、今後のビジネスにおける展望とかはありますか?

それが、、、特にないんですよね。(笑)

けっこう現状に満足していますから。

もちろん、現状を維持することが大事で、そのために必要なことは絶対にやりますけど、会社を作って、もっとビジネスを大きくしたいとかの願望は無いんですよね。

今はマイペースで自分らしくありたいというのが本音でしょうか。

だって、けっこう大変な事件を乗り越えたわけですから、「今はそれくらいでいいかな」なんて思っています。

これまで経験してきたことは、他に代え難いものとして、自分の自信にもなっているので、やる気になったら何でもできそうな気がしますし。(笑)

公式メルマガ IBC通信

自身の体験やサポート活動の事例を元に、どこにも出していない生の情報を書いています。

記事にはできない裏話や最新情報、読者限定のお得な特典もあるので、このような方におすすめです。

自分で収入をつくる方法を知りたい
様々なノウハウや手法を知りたい
ビジネスを本業にして安定させたい

メルマガは無料で読めます。不要になればいつでも簡単に解除できます。

富山(Tomiyama)
富山(Tomiyama)